南あわじ市消費者協会会員様研修「〜衣・食・住〜日々の暮らしに役立つ色の講座」

先日の南あわじ市消費者協会会員様研修。「〜衣・食・住〜日々の暮らしに役立つ色の講座」と題して開催させていただき、30名の会員様に参加していただきました。身につけるもの、食べるもの、住まい。色の効果はまさにあらゆる場面で役立ち、日々の生活を豊かにしてくれます。今回南あわじ市消費者協会の皆様にお会いさせていただき、活動の1部について知る事が出来ましたので、こちらでご紹介させていただきます。南あわじ市消費者協会では、南あわじ市、南あわじ市社会福祉協議会、フードバンク淡路島と共催でフードドライブ・デイを実施されています。毎月月末の平日3日間に市内4公民館に食品受付箱を設置し、ご家庭等で眠っている食品・食材を気軽に持ち込めるようになっています。今年度の残りの日程は、12月26日(月曜日)、27日(火曜日)、28日(水曜日)令和5年1月27日(金曜日)、30日(月曜日)、31日(火曜日)2月24日(金曜日)、27日(月曜日)、28日(火曜日)3月29日(水曜日)、30日(木曜日)、31日(金曜日)となっており、受付場所は、広田地区公民館、湊地区公民館、中央公民館、福良地区公民館、です。時間は午前9時~午後4時まで。提供していただける食品・食材は、お米(白米、玄米、アルファ化米)パスタ、素麺などの乾麺缶詰、インスタント食品、レトルト食品粉ミルク、離乳食、お菓子調味料(醤油、食用油など)生野菜(傷みのないもの)提供していただけない食品・食材 は、賞味期限が1カ月を切っている食品・食材開封されているもの生鮮食品(生肉・魚介類)、冷凍食品アルコール(みりん、料理酒は除く)です。集められた食品・食材は、南あわじ市社会福祉協議会の「食でつなぐ!南あわじの輪!架け橋パントリープロジェクト」を通して食品などを必要としている人へ無料でお渡しされたり、「フードバンク淡路島」(広田)を通じて福祉施設などに届けられるそうです。地域の生活に不安を感じている人をサポートし、食品ロス削減にもつながる活動です。今回このような機会をいただき、ありがとうございました。#南あわじ市#南あわじ消費者協会#南あわじ市社会福祉協議会#架け橋パントリープロジェクト#フードドライブ#色の講座#衣食住

先日の南あわじ市消費者協会会員様研修。「〜衣・食・住〜日々の暮らしに役立つ色の講座」と題して開催させていただき、30名の会員様に参加していただきました。身につけるもの、食べるもの、住まい。色の効果はまさにあらゆる場面で役立ち、日々の生活を豊かにしてくれます。

今回南あわじ市消費者協会の皆様にお会いさせていただき、活動の1部について知る事が出来ましたので、こちらでご紹介させていただきます。

南あわじ市消費者協会では、南あわじ市、南あわじ市社会福祉協議会、フードバンク淡路島と共催でフードドライブ・デイを実施されています。毎月月末の平日3日間に市内4公民館に食品受付箱を設置し、ご家庭等で眠っている食品・食材を気軽に持ち込めるようになっています。今年度の残りの日程は、

12月26日(月曜日)、27日(火曜日)、28日(水曜日)

令和5年

1月27日(金曜日)、30日(月曜日)、31日(火曜日)

2月24日(金曜日)、27日(月曜日)、28日(火曜日)

3月29日(水曜日)、30日(木曜日)、31日(金曜日)

となっており、受付場所は、

広田地区公民館、湊地区公民館、中央公民館、福良地区公民館、です。時間は午前9時~午後4時まで。

提供していただける食品・食材は、

お米(白米、玄米、アルファ化米)
パスタ、素麺などの乾麺
缶詰、インスタント食品、レトルト食品
粉ミルク、離乳食、お菓子
調味料(醤油、食用油など)
生野菜(傷みのないもの)

提供していただけない食品・食材 は、

賞味期限が1カ月を切っている食品・食材
開封されているもの
生鮮食品(生肉・魚介類)、冷凍食品
アルコール(みりん、料理酒は除く)

です。

集められた食品・食材は、南あわじ市社会福祉協議会の「食でつなぐ!南あわじの輪!架け橋パントリープロジェクト」を通して食品などを必要としている人へ無料でお渡しされたり、「フードバンク淡路島」(広田)を通じて福祉施設などに届けられるそうです。地域の生活に不安を感じている人をサポートし、食品ロス削減にもつながる活動です。

今回このような機会をいただき、ありがとうございました。

#南あわじ市
#南あわじ消費者協会
#南あわじ市社会福祉協議会
#架け橋パントリープロジェクト
#フードドライブ
#色の講座
#衣食住

Follow me☻

プロフィール

奥野 香代
奥野 香代淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です