葉っぱと色の話〜
こんばんは、studio prism の奥野です💕 今日はまさに「天高く馬肥ゆる秋」というにふさわしい、空気が澄んで空は青く高い、見事な秋晴れの一日でしたね。私と娘ちゃんは、お友達のHちゃんとHちゃんママと、淡路市にある東山寺の紅葉祭りに出掛けて来ました。
実は今まで「東山寺」という看板はなんども見かけた事があったのですが、一度も行った事がありませんでした。行ってみてびっくり❗なんとも紅葉が綺麗な素敵なお寺でした🍁

ところで皆さんは、なぜ葉っぱが赤くなったり黄色くなったりするか、ご存知ですか?こないだふとそう思い、ネットで検索してみました。(そんなところが知識欲旺盛なイエローの私です😊)
ここからはネットからの情報の引用~
そもそもなぜ葉っぱが緑に見えるかということですが、それは、葉の中にある「クロロフィル」という緑色の色素(これは光を吸収して光合成を行い、栄養となるデンプンをつくる)が、光の三原色である赤、緑、青の中から、赤と青の光だけを吸収して、緑の光を反射するからです。(りんごが赤く見えるのは、りんごが赤の光を反射するから、というのと同様)
そしてなぜ紅葉(赤くなる葉)と黄葉(黄色くなる葉)があるか、という事ですが、それは、紅葉と黄葉では、色の付き方が違うんだそうです❗
黄葉の場合は、、、簡単に言うと、葉っぱがもともと持っている黄色い色素、β-カロチン(カロチノイド・黄色色素の総称)が、葉が緑のうちは目立たなかったのが、秋になり、葉緑体の解体に従ってクロロフィルが減少すると目立つようになるため、です。β-カロチン(カロチノイド)は青と青緑の光を吸収しますが、吸収されない赤と赤味を帯びた緑色が反射されるため、葉は黄色に見えるのです。
紅葉の場合は、、、簡単に言うと、緑葉にはほとんど含まれていない赤色の色素である、アントシアンが葉の老化に伴って新たに合成され、蓄積されるため、です。アントシアンは、青、緑の光だけを吸収して、赤い光を反射するので葉が赤く見えるのです。
、、、という訳で、色ってほんとに私達のまわりにたくさんあって、いろんな事を教えてくれますよね🎶 なんだろう、なぜだろう、と思える好奇心は娘ちゃんに持ってもらいたいだけでなく、私自身もずっと持ち続けていたいと思います💓
—–
プロフィール

- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
Instagramからの投稿2025年3月22日今月のウェルネスパーク五色夢工房さんでの講座は、「骨格診断〜スタイルアップの着こなし術」でした。パーソナルカラー講座、メイク講座に続いて参加して下さったMさん、Sさん、Sさん、来月のパーソナルカラー講座にも早速お申し込みいただいたYさんの4名で、楽しい時間になりました。骨格診断では、肌の質感や骨の大きさ、筋肉のつき方などをチェックするので、グループレッスンの場合はお互いの特徴の共通点や違いを実感出来、より学びや発見が多い体験になります。(皆さんに許可をいただいて)それぞれの体の特徴の中で、気になるところはカバーして、気に入っているところは引き立てるのが骨格診断なので、ご自分のタイプが分かると、今後のお買い物だけでなく、手持ちの服をどう着るかのヒントにもなります。パーソナルカラーに加えてぜひ知っていただきたいな、と思います。次回の骨格診断の講座は6月16日です#ウェルネスパーク五色#パーソナルカラー講座#骨格診断講座#15分類進化型パーソナルカラー#15分類進化型パーソナルカラー診断#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト︎#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト︎養成#ペースカラーアナリスト養成#パーソナルカラー診断#骨格診断7タイプ#骨格診断#顔型パーツ診断︎#国際カラープロフェッショナル協会#同行ショッピング#アテンドショッピング#パーソナルカラー診断淡路島#パーソナルカラー診断徳島#骨格診断淡路島#骨格診断徳島#イメージコンサルティング淡路島#イメージコンサルティング徳島#同行ショッピング淡路島#同行ショッピング徳島#パーソナルカラー講座#パーソナルカラーセミナー#住宅コーディネート#studioprism#studioprism淡路島#淡路島#徳島
Instagramからの投稿2025年3月7日久しぶりのカラーセラピーのお客様
Instagramからの投稿2025年3月5日マスター講師勉強会に参加のため大阪へ
Instagramからの投稿2025年3月2日今日の15分類進化型パーソナルカラー診断のお客様