第42代クイーン淡路の鍋島えりさんがサロンにお越し下さいました
第42代クイーン淡路の鍋島えりさんがサロンにお越し下さいました
studio prismのことはネット検索で見つけて下さったそうです。
ありがとうございます
鍋島さんは、15分類進化型パーソナルカラー診断︎、骨格診断7タイプ️、顔型パーツ診断︎を組み合わせた、トータルコンサルティングを受けて下さいました。
サロンメニューはプロフィール欄からどうぞ@awajistudioprism
過去にとあるショップでパーソナルカラーがオータムだと言われた経験がある鍋島さんですが、マスタードカラーを着ている時に、日本語教師をされている団体の外国人技能実習生に、「成熟して見える」と言われたそう。
英語で言うところのmature。
もちろん「大人っぽい」など褒め言葉にもなるワードですが、国際線CAの経験もおありの鍋島さんは、少し複雑な心境になられたそうです 笑
でもくすみ感のあるマスタードカラーで実年齢より上に見えてしまったかも知れないのも納得、鍋島さんのパーソナルカラーはブライトスプリング。
イエベはイエベでもオータムカラーより明るくて鮮やかな、澄んだ色がお似合いのタイプなのです。
お似合いの色を当てたとたん、お肌はツヤツヤ、瞳はキラキラに骨格はストレート、高身長で、お好きだという個性的な柄も素敵に着こなせるという診断結果でした。
今まで買っても着なかった服や似合わないと思った服は、その理由が解明出来たようです。
でも例えば少し苦手な素材でも着てみたかったら似合うデザインのものを選んだり、少し苦手な形なら似合う質感のものにする、など、自分の似合うものの軸がしっかり分かっていれば、似合わせる事が出来るのです
またぜひお会いして、クイーン淡路としてのお仕事や、淡路での作家創作活動についてもお話を伺えたらいいな、と思います。
クイーン淡路のインスタはこちらから@queen_awaji
鍋島さん、お越しいただきありがとうございました
#クイーン淡路#クイーン淡路42代 #国際カラープロフェッショナル協会 #15分類進化型パーソナルカラー診断 #骨格診断#骨格診断7タイプ #顔型パーツ診断 #パーソナルカラースプリング #パーソナルカラー診断淡路島#骨格診断淡路島#淡路島#studioprism#studioprism淡路島
プロフィール

- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
Instagramからの投稿2023年10月25日GLOBAL WORK オススメアイテム
Instagramからの投稿2023年10月19日同行ショッピングin徳島
Instagramからの投稿2023年10月15日ママ向けパーソナルカラー診断会
Instagramからの投稿2023年10月9日リフォーム案件の打ち合わせ