携帯ショップで思った事
こんばんは、studio prism の奥野です💕 毎月の携帯料金を安くしようと思ってプランの見直しの相談に行ったのに、途中で何を血迷ったか機種変更をしてiPadも買いそうになった👀
ノルマもあるであろう店員さんが、聞かれるままに機種変更やiPadの料金プランを提示したものの(とてもおトク)私に売ることの罪悪感に耐えられず、最終的には「1番料金がお安くなるのは今の機種のままでプラン変更されることですね。」と私を正気に戻すべく言ってくれるぐらい、私はいろんなことがよく分
かってない、という自覚が私にはある 😱
でも、店頭に行く前に答えたらお菓子の詰め合わせがいただけるというアンケートに答えて、あらかじめ撮った画面のスクショを見せる事はしっかり出来る 😁 (お菓子は娘ちゃんに、ですよ❗)
これはもう、私は完全に、自分の事をこの呼び方ではまだ呼べませんが、あれらしい。

—–
プロフィール

- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
パーソナルカラー/カラーセラピー2020.12.31来年の色は何色ですか?
パーソナルカラー講座〜おしゃれ編(夢工房)2020.12.23似合うと言われる色はほんとに似合ってる?
👗カラーサロン2020.12.1115分類進化型パーソナルカラー
イベント2020.11.23パーソナルカラーセミナー&診断会でのお仕事 in 神戸