イエローベース、ブルーベース
こんばんは、studio prism の奥野です💕 今日はウェルネスパーク五色の夢工房さん
でパーソナルカラー講座〜おしゃれ編でした。先週カラーセラピー体験にお越し下さったKさんと、Mさんが参加して下さいました。
簡易診断の結果KさんはSPRING、MさんはSUMMERでした。Kさんはメイクもお好きな色もSPRINGっぽい色なのですが、SUMMERタイプへの憧れがあるようで。明るめの色がお似合いなので、SUMMERのグループでもあまり青みの強くない、濁りの少ない色ならお似合いだと思います。
Mさんははっきりした色がお好きで、今までずっとそういう色を身につけて来られたそうなのですが、診断してみてそのような色だときつく見えると思われたようで。今までWINTERっぽい色を選んで来られたのでSUMMERの色とは青み寄りという共通点がありますから、今後はソフトな明るめの色を足して行かれたらいいかと思います。
パーソナルカラーではイエローベース(黄み寄り)、ブルーベース(青み寄り)という言い方がよくされますが、コーディネートの際にベースをそろえるようにすると全体がまとまります。
例えば右上のコーディネートですと、ソックスのみブルーベースのグレーで後のアイテムはイエローベースですので、ソックスだけなんだか浮いているように見えます。
左下のコーディネートではバッグのみイエローベースの明るいブラウンで後のアイテムはブルーベースです。ですからベースをそろえたいなら右下のようなグレージュのバッグにすると全体がよりまとまりますね。
(写真は今月号のSTORYからお借りしました)

—–
プロフィール

- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
Instagramからの投稿2023年10月25日GLOBAL WORK オススメアイテム
Instagramからの投稿2023年10月19日同行ショッピングin徳島
Instagramからの投稿2023年10月15日ママ向けパーソナルカラー診断会
Instagramからの投稿2023年10月9日リフォーム案件の打ち合わせ