〜色育体験講座〜色育について思う事
こんばんは、studio prism の奥野です💕 今日は淡路市北淡子育て学習センターでの色育体験講座でした。8組の親子様が参加して下さいました🎶 つい1年半前まで私も娘ちゃんを連れて週に2回は遊びに行っていた「ぞうさんのお部屋」。すぐ近くの建物に引っ越したので、私が行っていた頃とは違うんですが、先生達は同じだし、娘ちゃんが遊んでたおもちゃもまだあるし、壁には娘ちゃんも写ってる行事の写真がまだあったりで、、、とても懐かしかったです。そしてそんな場所で色育アドバイザーとして色育講座をさせていただくなんて、1年半の間に、私もいろんなことを学んで、前向きに変化してるんだな、と感じました。
今日の講座はママ向けということもあって、伝えたいメッセージがてんこ盛りでした。講座は1時間半だったんですが、いっぱいいっぱい使ってしまいました。今の世の中で育つ子ども達、現代社会の問題点や、子ども達が育む機会が少なくなっているいろんな力、、、そんなお話は聞いていて楽しくはないかもしれないけれど、色育が伝えたい大切なメッセージが込められているので、話していても思わず力が入ります。
以前のブログから一部引用すると、私が一番伝えたい事は、
「小さい頃から出来るだけたくさんの、褒められた体験、認められた体験をさせてあげることです。お子さんが何かを頑張ってやり遂げた時はもちろん、何かをしようと頑張って努力した時に、「よく頑張ったね!」「すごいね!」と言ってあげて下さい。お子さんはママに(パパにも)褒められたり認められる事で、自分を認めること(自己肯定)が出来ます。「私は私(僕は僕)で大丈夫!」と思える、自分の事が好きな子に育つ事が出来ます。そして、そんな子は、他人を認めて、他人に優しくすること(他者肯定)が出来ます。「人はみんな違って、みんないい」ということを自然に受け入れられる子に育ちます。そして、そんな子は、お互いが尊重し合える人間関係を
築けます。世の中がそんな子や、そんな子が大きくなった大人でいっぱいだったら、と想像してみて下さい。なんて素晴らしい世の中だと思いませんか?誰もが
相手の事を思いやり、お互いに尊重し合う世の中。そんな世の中だった
ら、虐待やいじめ、その他、私達が聞く度に胸を痛めるような事件が、今のように起こるでしょうか?自分の思うようにいかない時、なにか腹が立つ事が起こっ
たとき、感情にまかせて間違った判断をするのではなくて、立ち止まって自分の対応なり、相手の気持ちなりを考える事が出来たら、人を、肉体的にであれ、精神的にであれ、傷つけるという行動に出る事は少なくなるのではないでしょうか?」
ということです。目指すのはみんながみんなを思いやる世の中だと思っています。そしてその始まりが、すべの子どもが自分のことを好きな人に育つ事、だと思います。
そしてそれを現実にするために、忙しい毎日の中でも親子の時間を持ったり、気持ちの通じ合った親子関係を築いたりするきっかけとして、ぜひ色育を子育てに取り入れていただけたら、と思うのです。

—–
プロフィール

- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
Instagramからの投稿2025年3月22日今月のウェルネスパーク五色夢工房さんでの講座は、「骨格診断〜スタイルアップの着こなし術」でした。パーソナルカラー講座、メイク講座に続いて参加して下さったMさん、Sさん、Sさん、来月のパーソナルカラー講座にも早速お申し込みいただいたYさんの4名で、楽しい時間になりました。骨格診断では、肌の質感や骨の大きさ、筋肉のつき方などをチェックするので、グループレッスンの場合はお互いの特徴の共通点や違いを実感出来、より学びや発見が多い体験になります。(皆さんに許可をいただいて)それぞれの体の特徴の中で、気になるところはカバーして、気に入っているところは引き立てるのが骨格診断なので、ご自分のタイプが分かると、今後のお買い物だけでなく、手持ちの服をどう着るかのヒントにもなります。パーソナルカラーに加えてぜひ知っていただきたいな、と思います。次回の骨格診断の講座は6月16日です#ウェルネスパーク五色#パーソナルカラー講座#骨格診断講座#15分類進化型パーソナルカラー#15分類進化型パーソナルカラー診断#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト︎#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト︎養成#ペースカラーアナリスト養成#パーソナルカラー診断#骨格診断7タイプ#骨格診断#顔型パーツ診断︎#国際カラープロフェッショナル協会#同行ショッピング#アテンドショッピング#パーソナルカラー診断淡路島#パーソナルカラー診断徳島#骨格診断淡路島#骨格診断徳島#イメージコンサルティング淡路島#イメージコンサルティング徳島#同行ショッピング淡路島#同行ショッピング徳島#パーソナルカラー講座#パーソナルカラーセミナー#住宅コーディネート#studioprism#studioprism淡路島#淡路島#徳島
Instagramからの投稿2025年3月7日久しぶりのカラーセラピーのお客様
Instagramからの投稿2025年3月5日マスター講師勉強会に参加のため大阪へ
Instagramからの投稿2025年3月2日今日の15分類進化型パーソナルカラー診断のお客様