還暦を前に、もっとおしゃれを楽しみたい💕

南あわじ市から15分類進化型パーソナルカラー診断を受けに来て下さったK様。以前からパーソナルカラーに興味があったK様ですが、還暦を前に、もっとおしゃれを楽しみたい、とご予約下さいました。

実は診断の前のコンサルテーションで、首から下のおしゃれは諦めているんです、とK様。お話を伺うと、ワンちゃんを飼って以来ワンちゃんの毛が付くので洋服はシンプルなものですませていて、特に黒やネイビーなど濃い色は着たいなと思っても着ないという事でした。おしゃれはヘアとメイクだけで楽しんで来ました、と。ただ、この年齢だからこの色にしようかな、と思い込みや決めつけで洋服を選んでいるのもどうなのか、と思い、還暦を迎えるのをきっかけに似合う色を知りまたおしゃれを楽しみたい、とお越しいただいたのでした😊

薄めのピンクを着ていて褒められた事があるK様の診断結果はライトスプリング。あまり色が薄すぎても寂しげに見えますが鮮やか過ぎると色だけが悪目立ちしてしまいます。明るめのターコイズやグリーン、クリームなどでお顔がパッと明るくなりイキイキととても素敵です。イエベ春の方はくすんだグレーを着るぐらいなら潔く黒の方が似合われます。黒にベージュを合わせる事でスプリングさんらしい黒のコーディネートを楽しめますよ。

メイクでは、レブロンから出た限定カラーのチーク、ヌードスリップを使わせていただけました。明る過ぎるオレンジやコーラルピンクはちょっと、という大人のイエベ春さんにお似合いの色だと思います。イエベ秋の私も使えます👍

これからはワンちゃんとの日々も楽しみつつ、ご自身のおしゃれもスプリングカラーを取り入れて楽しまれて下さいね💕ありがとうございました。

#15分類進化型パーソナルカラー
#15分類進化型パーソナルカラー診断
#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト®︎
#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト®︎養成
#ペースカラーアナリスト養成
#パーソナルカラー診断
#骨格診断7タイプ
#骨格診断
#顔型パーツ診断®︎
#国際カラープロフェッショナル協会
#同行ショッピング
#アテンドショッピング
#パーソナルカラー診断淡路島
#パーソナルカラー診断徳島
#骨格診断淡路島
#骨格診断徳島
#イメージコンサルティング淡路島
#イメージコンサルティング徳島
#同行ショッピング淡路島
#同行ショッピング徳島
#パーソナルカラー講座
#パーソナルカラーセミナー
#studioprism
#studioprism淡路島
#淡路島
#徳島


―――――
Instagram(@awajistudioprism)から投稿しました。よければフォローよろしくお願いいたします。

プロフィール

studioprism
studioprism淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく

Follow me☻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です