白のセーター
こんばんは、studio prism の奥野です💕 私は若い頃はあまり白を着なかったのですが、2〜3年前から1年を通してよく白を着ます。年を重ねるほど、やはり白のレフ版効果で飛ばしたいものが顔面に増えるからでしょう(笑)
といってもやはり、プラスの効果があるのは自分に似合う白の場合なので、そこは外せないのですが。私の場合は真っ白ではなくアイボリー寄りの白を選ぶのですが、黄み寄りといっても白は白。薄めのセーターだと下に着るインナーが透けるのがイヤなんですよね。
一番透けにくいのはいわゆる「ババシャツ」と悪名高いベージュ系と言われていますが、最近のインナーはベージュでも「ババシャツ」感は少しはマシなのでは、と思いたいのですがどうでしょう。ネットでチェックしてみると、ピンク系、グレー系も透けにくいと言う方もいらっしゃいますが、個人的には肌色より少
し暗めの色が一番透けにくいかな、と思うので、ベージュよりもモカっぽい色味があれば、そちらを選ぶようにしています。
私はセーターはVネックが多いので、今年の冬はユニクロのヒートテックのVネックのブラウンを1枚買いました。まだ着てないのですが、期待しています😊

(写真はユニクロさんのサイトからお借りしました)
—–
プロフィール

- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
パーソナルカラー/カラーセラピー2020.12.31来年の色は何色ですか?
パーソナルカラー講座〜おしゃれ編(夢工房)2020.12.23似合うと言われる色はほんとに似合ってる?
👗カラーサロン2020.12.1115分類進化型パーソナルカラー
イベント2020.11.23パーソナルカラーセミナー&診断会でのお仕事 in 神戸