今月の夢工房さんでの講座は、パーソナルカラーのおしゃれ編でした。

今月の夢工房さんでの講座は、パーソナルカラーのおしゃれ編でした。職場で仲良くなったというMさんとSさんが受講して下さいました。

ハンドメイドアクセサリーの制作の中で色を扱うMさんは、ニットとアクセサリーの色のコーディネートも素敵にまとまっていました😊

黒やグレーなどベーシックカラーを着ることが多いというSさんは、イエベ春の診断が意外だったようですが、ヘアカラーやメイクはすでにお似合いのイエベ春カラー。トライしてみると明るい色のお顔映りの良さに案外早く慣れてしまうかも知れません👍

来月のメイク講座にも興味がおありのようでしたので、またお会い出来たら嬉しいです✨

来月はパーソナルカラー講座のメイク編。2月17日の開講です💄

#ウェルネスパーク五色
#ウェルネスパーク五色夢工房
#15分類進化型パーソナルカラー
#15分類進化型パーソナルカラー診断
#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト®︎
#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト®︎養成
#ペースカラーアナリスト養成
#パーソナルカラー診断
#骨格診断7タイプ
#骨格診断
#顔型パーツ診断®︎
#国際カラープロフェッショナル協会
#同行ショッピング
#アテンドショッピング
#パーソナルカラー診断淡路島
#パーソナルカラー診断徳島
#骨格診断淡路島
#骨格診断徳島
#イメージコンサルティング淡路島
#イメージコンサルティング徳島
#同行ショッピング淡路島
#同行ショッピング徳島
#パーソナルカラー講座
#パーソナルカラーセミナー
#住宅コーディネート
#studioprism
#studioprism淡路島
#淡路島
#徳島

―――――
Instagram(@awajistudioprism)から投稿しました。よければフォローよろしくお願いいたします。

プロフィール

studioprism
studioprism淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく

Follow me☻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

昨日はイマジネーションカラーズ @eriko.ninomiya.ic 主催のカラー交流会に参加させていただきました。zoomではなく久しぶりのリアル参加で、カラー仲間達と楽しい学び&おしゃべりの1日でした。今回の交流会は(一社)国際カラープロフェッショナル協会本部マスター講師であるとおみね先生 @k.tomine_color が「インテリアカラーのプロも目指せる!〜色彩が創る空間美学~」と題したセミナーを担当して下さいました。カラーの知識は様々な分野で活用出来ますが、インテリアにおいてカラーは住む人の個性の表現以外に、住まいの快適性や安全性を向上するためにも重要な役割を果たします。セミナーではインテリアスタイル別のカラーパレットやそれぞれの特徴を分かりやすく説明して下さり、またアクティブラーニングを取り入れたグループワークで和気あいあいとした学びの時間となりました。交流会後の新年会ランチでは、お互いの近況報告をしあったり、個人的には最近の私の悩みがスッキリするアドバイスをいただいたりもして、たくさん話して笑って、パワーチャージ出来ましたとおみね先生、二宮先生、カラー仲間の皆さん、ありがとうございました#国際カラープロフェッショナル協会 #イマジネーションカラーズ#二宮恵理子#15分類進化型パーソナルカラー#15分類進化型パーソナルカラー診断#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト︎#15分類進化型パーソナルカラーアナリスト︎養成#ペースカラーアナリスト養成#パーソナルカラー診断#骨格診断7タイプ#骨格診断#顔型パーツ診断︎#国際カラープロフェッショナル協会#同行ショッピング#アテンドショッピング#パーソナルカラー診断淡路島#パーソナルカラー診断徳島#骨格診断淡路島#骨格診断徳島#イメージコンサルティング淡路島#イメージコンサルティング徳島#同行ショッピング淡路島#同行ショッピング徳島#パーソナルカラー講座#パーソナルカラーセミナー#住宅コーディネート#studioprism#studioprism淡路島#淡路島#徳島