パーソナルカラー断捨離♡
こんばんは、studio prism の奥野です💕 今日は以前トータルコンサルティングを受けて下さったN様からのご依頼で、ご自宅へパーソナルカラー断捨離に伺いました。
N様のシーズンはスプリングで直線的なライン、デザインがお似合いです。リビングに広げられた洋服の山をパッと見た印象は色が「暗い、濁色、ブルー寄り。」
N様は「お母様が着ていた服を着ている、何年も同じものを着ている、持っているものに合うようにと、結局同じようなものを何枚も買ってしまう、衝動買いが多い、たくさん服を持っているし、しょっちゅう服を買っているけど着ない服が多い、どう組み合わせたらいいのか分からない」などなど、いろんなお悩みがありました。
トータルコンサルティングは受けていただいて、それ以降はお似合いの色やデザインも買われてるのですが、それまでお持ちの服とはトーンもデザインも違いますので組み合わせるのは難しいんですよね😢
結果、洋服は5分の1ぐらいになったかと思います。残ったトップスを生かすにはまず最初にどんなボトムスを買い足したらいいか、お手持ちの洋服はどう組み合わせたらいいか、デザインが好きで気に入っている色が暗めの服はどうやったらよりお似合いになるか、これから気を付けていただきたい色味、素材感、デザ
インなど細かくアドバイスさせていただきました。N様はメモを取ったり洋服にフセンを貼ったりしながら頑張って下さり、ほぼ休憩なしの3時間に及ぶパーソナルカラー断捨離、無事終了しました👍
![](https://studioprism.net/wp-content/uploads/image/o0300095513365206311.jpg)
娘ちゃんのお土産にGODIVAのチョコも頂きました。
![](https://studioprism.net/wp-content/uploads/image/o0300028013365206310.jpg)
N様、これからはコーディネートが苦痛ではなく楽になりますので、買物やオシャレ、ますます楽しんで下さいね。今日はありがとうございました❗
秋頃メニューの変更を予定していますが、パーソナルカラー断捨離、今はカラーコンサル付きで2時間まで5000円です💓
—–
プロフィール
![奥野 香代](https://studioprism.net/wp-content/uploads/2020/09/s-1E3A4976b-150x150.jpg)
- 淡路島の頼れるカラーのプロフェッショナル
-
淡路島生まれ。1児の母。
20代30代のほどんどをアメリカで過ごし2009年に帰国。グラフィックデザイン、メイク、と色に携わった仕事の経験を生かすべく、帰国後各種カラー関係の資格を取得し、2013年に起業。サロンでの診断の他、講座・セミナー講師、カラーコンサルタントとして淡路島を中心に活動中。→もっと詳しく
最新の投稿
Instagramからの投稿2024年5月27日パーソナルカラーメイク講座
Instagramからの投稿2024年5月9日パーソナルカラー講座のメイク編
Instagramからの投稿2024年5月2日15分類進化型パーソナルカラー診断
Instagramからの投稿2024年4月24日カラー交流会でLIP LIFE LABさんへ